【六花亭】六花の森の限定あれこれ。しょっぱい系もおいしかった
今更ですが今年のゴールデンウィークに北海道帯広近郊の六花の森で食べたものあれこれです。 六花亭のお店や喫茶室にはない、六花の森(六カフェ)限定の商品を食べてきました。 以前ここでしか食べられない「作りたてマルセイバターサ…
今更ですが今年のゴールデンウィークに北海道帯広近郊の六花の森で食べたものあれこれです。 六花亭のお店や喫茶室にはない、六花の森(六カフェ)限定の商品を食べてきました。 以前ここでしか食べられない「作りたてマルセイバターサ…
タイトル通りなのですが北海道赤井川村の「第7回メープル街道393もみじ祭」が台風のため中止になったのを知らず、小雨降る中行ってしまいました。 しかも延期はなしで今年は完全に中止らしいです。幻の第7回です。来年は第8回なの…
雪が降ったと思ったらまた暖かくなりましたね。 先週、秋晴れの日に小樽の「View Cafe(ビューカフェ)」に行ってきました。 小樽の絶景カフェ View Cafe ビューカフェ ビューカフェは小樽市にあります。この日は…
今年のゴールデンウィークも終わりましたね。 我が家は十勝帯広方面に遊びに行ってきました。 中札内村の「六花の森」へ 目的地の1つは六花亭の経営するガーデン「六花の森」です。 北海道ガーデン街道の1つである六花の森は、帯広…
江別市にあるEBRI(エブリ)に行ってきました。1年前に出来た商業施設です。 江別市は昔かられんが工場が多く、こちらの施設もレンガ工場跡を利用しています。実際に使われていた建物を利用しているのでいい味出していますね。現在…
続きです。北海道余市町の柿崎商店でウニを食べた後は、ニッカウヰスキー余市蒸溜所に向かいました。 柿崎商店からニッカの工場の正門まで徒歩数分で行けるのですが、車でニッカの駐車場に向かいます。正門の逆サイドの一番離れたところ…
余市町まで足を伸ばして、柿崎商店海鮮工房とニッカウイスキー余市蒸留所に行ってきました。ニッカウイスキーといったら朝ドラ「マッサン」でおなじみのウイスキー工場ですよね。 ウイスキー工場に行く前に、腹ごしらえとして柿崎商店で…
日曜日に閉幕した第68回さっぽろ雪まつり。私は最終日に行ってきました。 そして昨日のバレンタインデーは白い恋人パークに行ってきたのですが、雪が積もっていて本当に「白い」白い恋人パーク。ロマンチックでしたよ。 あわせてご紹…
今日から札幌では「第68回さっぽろ雪まつり」が開幕しました。 先週末に大通り公園の近くを通った時に「今年の雪まつり、やけに空いてるなぁ」と思っていましたがまだだったんですね(*’へ’*) 地元の人…
根室花まるという回転寿司のお店があります。 北海道にはトリトン、なごやか亭、函太郎などなど、おいしい回転寿司のお店はたくさんありますが、私はこの「根室花まる」が大好きです。 札幌市内に数店舗、新千歳空港内にもあります。 …
最近のコメント