ダイソンdysonのコードレス掃除機を使っています。DC35、古いけどまだ使えるので頑張ってます。
ですが、2017年11月に付属品である充電器(ACアダプタ)が壊れてしまいました。
故障の原因はコードが折れ曲がった状態で使用したこと。折れた部分から断線してしまい、接触が悪くて充電できたりできなかったりが続いていました。
ちなみに上の画像は新たに購入した充電器で再現してみました。コードの根元部分が軽く折れた状態で長期間使用(充電)していたら内部で断線してしまったわけです。
断線してしまったダイソンの充電器
こういう断線、私はスマホの充電器でもやっちゃうんです。雑なので。。。汗
断線初期の頃はテープで補強して使ってましたけど、最後の方はこのような状態で使用していました。

最終形態。なんだか痛々しい・・・。
完全に180度折れ曲がってます。なぜこのような状態なのかと言いますと、最後の最後はこうすると中の線が接触するという、逆にミラクルな状態で充電してました。
でもこれって結構不便なんですよ。(見りゃわかるって?)
接触が悪いと充電中を示す緑のランプがつかないから、緑ランプがつくまでコードをあっちこっと動かしたりね。それでも途中で接触不良で充電できてなかったりで、そうなると掃除ができないし!(そしてキィィィ!ってなる)
それじゃ困るっていうわけで新しい物を買おうと思ったら純正品て高いんですよね~
ダイソン公式サイトで買うと5400円もする。やだあ。
ついでにAmazonの並行輸入品は4980円です。
もっと安いのないかなーと思って探したら純正じゃない互換充電器がありました。amazon輸入品のさらに半値です。
でも迷いました。安物って「安かろう悪かろう」じゃないの?って。
結論から言うとその安い互換性充電器を買ったわけですけど、今月で使用して1年経ちました。
今日は1年使ってみた感想と、正規品と互換品の比較、あとコードが断線しないためにしたことなどを書いてみますね。これから購入を検討されてる方の参考になれたらと思います。
ダイソンの互換性充電器 ACアダプターを買ってみた
購入した充電器(ACアダプター)はこちらです。
2017年10月の時点では価格は2380円(税込)でした。
2018年11月の価格は2480円になってました。100円値上げです。
発注したら小さな箱に入って届きました。(この辺の画像は1年前のものです)

箱から出ししたところ。↓
見た目は純正品とさほど変わらないですね。
それでは2つを比較してみましょう。
純正品と互換品を比較

よく似てます。丸パクリですね。
ぱっと見はどっちがどっちかわかりませんが、dysonって書いてある方が純正品です。(当然ですが)

大きな違いはコードが出ている場所が違うくらいかな?
あと、手に持ってみると互換品は振るとカタカタ音がして、正規品は安定してます。要は純正品の方がしっかりした作りなのかなと。
同じなのはどちらも中国製という点でしょうかね。
裏から見たところです。左が純正、右が非純正(互換品)です。
今後コードが断線しないようにしたこと
せっかく新しいアダプタを買ったので今度はコードが折れないようにしたいです。
というわけで家にあったワイヤー。百均で買ったやつです。
こいつでコードの根元をぐるぐる巻いてやりました。どうでしょう。
見た目は悪い。けど壊れなきゃいいですワタシは。
この手のもの、専用のコードを保護するプロテクターがあるみたいですね。
こういうのとか、
こういうのとか。他にも動物がついていたりやけにかわいい物があり、見た目を気にする方はこういった物にしたら良いかなと思います。私は針金ですが。
針金でも1年経った今も折れずに仕事してくれてます。イイモンネ
非純正品を買って1年経過した時の状況をお知らせします
互換品のACアダプターを購入して1年経過時のリポートです。

コードの根元も問題なし。
それよりなにより、純正じゃなくても全く問題なく充電できてしっかり仕事してくれてます!(←それが1番大事)
高いの買わなくて良かったです。非純正品はたくさんありますが、私が買ったものは大丈夫でした。ワーイ
バッテリーも互換品が安くて高性能
今回アダプタは自費で交換しましたが、バッテリーの方は購入から1年11か月で調子が悪くなりました。
幸い2年の保証期間内だったのでダイソンに無償で交換して頂きました。あと1カ月遅ければ有償だったのでラッキーでした。
バッテリーというのはこの部分です。純正で6480円します。高いなー。
うちのDC35のバッテリーはダイソンの公式サイトによれば日本では販売してないそうです。古いからでしょうか、悲しいです。。。
でもamazonで互換品が4980円で売ってました!!しかも容量が純正1300mAhに対してこっちは3000mAh!
ダイソン純正品より2.4倍の32分間連続運転 Enelife V2-3000A サムスン製3000mAh電池搭載 ボタン脱着式 DC31 DC34 DC35 DC44 DC45 DC56
しかも「純正品よりも2.4倍の32分間連続運転」って書いてある。え、じゃあもう純正品よりもこっちの方がいいじゃん!!
追記・バッテリー購入しました(2021年11月)
バッテリーの調子が悪くなりついに互換品を購入しました。
こちらは3999円で3500mAhです。さらに安くて電池大容量。なので長時間掃除できますよ。
MAXモードで過去最高の連続使用時間記録しました。純正バッテリーを買わなくてよかったー。
使用した感想の記事はこちらからどうぞ→ 読んでみる
まとめ & 4年経過した2021年11月の今
というわけで我が家のダイソン掃除機は、互換品の充電器でもしっかり仕事してくれています。全く問題なし。こちらのお品は安かろう悪かろうではありませんでした。
いつか完全に故障したらまたダイソンの掃除機を購入するかもしれませんが、その時に部品が故障したらまたアマゾンで互換品でも買えばいいかなっと思っております。それじゃまたー。
コメントを残す