【ふるさと納税】静岡県吉田町の国産うなぎが届いたので食レポしてみる

先月にふるさと納税で申し込んだ「うなぎ蒲焼」が届きました。食べてみた感想です。

ふるさと納税 静岡県吉田町 国産うなぎ蒲焼2尾セット

寄付金額は1万円です。
今回も「さとふる 」というサイトを利用して検索しました。



普段から節約を心がける努力はしているワタクシですが、ふるさと納税の時は「普段なかなか買えないような高級品をチョイスしてやろうじゃないの」という気持ちになってしまいます。

そこで!「最近ウナギ食べてないなあ、ウナギでも食べて元気出そう」と思いまして、鰻にした次第です。

うなぎをお礼品にしている自治体は他にも長崎県諫早市、佐賀県嬉野市などがありますが、1万円の寄付でしぼって静岡県吉田町の国産うなぎ2尾セットにしました。

うなぎと言ったら静岡県の浜名湖かなぁーと思いましてね。

選んだ決め手はレビューの高評価!

自分の好きなものを選べば良いのですが一応レビューも気にしますよね。

こちらのお礼品は評価が高くて20人がレビューを書いていました。5点満点中の4.9!パーフェクトに近い。これは期待できます。

てっきり浜名湖のうなぎかと思ったら、産地は静岡県、宮崎県、愛知県、鹿児島県だそうです。バラバラ・・・。でも国内産というのは安心と安全を感じます!

届いた箱はこんなかんじです。青い一反もめんが3匹いるのかと思ったら鰻のようです。

f:id:swimi:20170120214156j:plain

冷凍で届きました。

f:id:swimi:20170120214157j:plain

箱の裏です。

開封してみます。

f:id:swimi:20170120214158j:plain

大きさを比較するためとりあえず近くにあった単三乾電池と比べてみました。

中サイズかな? でも1人前として食べたら大満足な量です。しかし、これでは家族で食べたら足りないのでその辺で追加購入しました。

しっかし、国産うなぎって高いですね。絶滅しそうで稀少ですものね。マリアナ海峡あたりからやってくるのですものね。

・・・と、いろいろと心配しまくりですが、結局食べてしまってます。だっておいしいんだもん。

f:id:swimi:20170120214159j:plain

裏側には うなぎ(国内産)とあります。結局どこの県のものかわからず・・・。まあ、ここは吉田町を信じます。

ちなみに追加購入したものは、

f:id:swimi:20170120235959j:plain

鹿児島県産、としっかり書かれていました。

おいしくいただく加熱方法

f:id:swimi:20170120214200j:plain

熱湯に入れて4,5分。その後電子レンジで1分加熱。

とありますが、私はフライパンで湯せんしてその後にフライパンで焼きました。

f:id:swimi:20170120214201j:plain

うなぎは長いのでフライパンが便利です。ぐつぐつ。ふつふつ。

f:id:swimi:20170120214206j:plain

もう待ちきれないのでどばっと全部入れました。こういうところ性格が出てしまいます。

温まったところで、取り出してまな板で適当なサイズに包丁で切ってから更にフライパンで焼きました。

さかなグリルで焼いても良かったかも知れませんが、グリルをあとで洗うのが中々面倒なのでパス。グリルで焼くとパリっとするので、それはそれでおいしいかと思います。

完成!

(温めただけですが・・・)

f:id:swimi:20170120214203j:plain

丼に入れてみました。

1尾まるごといれると大きな丼でもいっぱいです。

山椒も振ってみるとします。

f:id:swimi:20170120214204j:plain

おいしそう! というかめっちゃおいしかった (*´∀`*) 大満足です。

ふわふわで臭みもなく、タレも良い塩梅です。やや小骨がありますが、ちゃんと噛んで食べたら喉に刺さるなんて事はありません。

これは高評価なのもうなずけます。

最後にひと手間かけて

うな茶漬けも作ってみました。

f:id:swimi:20170120214205j:plain

これもおいしいー。お茶漬けといってもお茶はかけてません。だし汁です。

だし汁の作り方は、顆粒のだしの素、熱湯、お醤油を少々。簡単です。あとはお好みでネギやワサビなど。

のりとわさびが食欲を盛り上げてくれます。青ネギがなかったので白ネギになってしまいましたが、絶対青ネギの方がいいです。青ネギは用意しておきましょう。

というわけで、静岡県吉田町のふるさと納税の「国産うなぎ」の食レポでした。大満足。おすすめです!



ぽちっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です