今年の恵方巻はほっともっとにしたけど巻いてない方でいいかなと思ったりした

今日は節分ってことで我が家の晩御飯は毎年恒例の恵方巻きです。子どもらが妙に恵方巻きを食することにこだわっていて欠かせない行事です。普段は縁起なんか気にしないのに。私なんかは豆やお菓子を鬼のお面を被った親にぶつけて退治するというイメージなんですけどね、そういうのは求められません。

自分で恵方巻きを作る年は具材で悩むんだけど、今年はお店のものを買うと決めていたので気楽でした。海苔巻きって結構めんどくさいもんね。

今年は・・思い切って「ほっともっと」にした!3種類あるよ

出典 ほっともっと

時々ほっともっとのお弁当を買って喜んで食べてる私ですが、まさか恵方巻きまでほっともっと製になるとは思ってもみなかった。それは子どもらも同じ思いだろうけど。で、なんと中身はお弁当と同じ!っていつも食べてるものが海苔に巻かれてるだけっていう・・・まぁいいだろう。ほっともっとは寿司屋ではないのだ。(中身を知って軽くテンション下がってたけど)

でね、一応電話で予約してから買ったんですよ、実物を見ることなく信用して予約。以前他店で買った恵方巻きは1本分が結構小さめだったので足りないと困るなって考えて少し余分に注文したら・・・


思っていたよりもでかい!!

お弁当をまいちゃったっていうけど本当にお弁当まるごと1個分ありそうな勢い。

種類は「のり弁巻」、「から揚巻」、「チキン南蛮巻」の3種類です。

ちなみにお値段はから揚げとチキン南蛮は500円でしたが事前予約したので50円引きの450円でした。


重さは350g前後でした。ずしっと重い。これ綺麗に巻くの大変だっただろうなあ。

お弁当なら1個まるごと食べれるけどノリ巻きにすると結構なボリューム感です。

お弁当だけどお寿司なので酢飯っぽい

蓋を開けるとちょっと酢飯っぽい香りが。やっぱりお寿司ということでご飯は酢飯でした。素朴な疑問ですが、お寿司ってなんなんでしょうかね。

のり弁巻

いつもの白身魚、ちくわ、きんぴらごぼうが入ってる。1口食べてみたけどいつもの「のり弁」でした。

これはジャンル的には寿司になるのだろうか。よくわかりませんがお弁当まいちゃいましたっていうのはだいたい合ってます。

 

チキン南蛮巻

卵焼きが飛び出ていますが。

タルタルソースがちょっと見えます。切ってみよう。


野菜も入ってます。完全にチキン南蛮弁当ですね。

から揚げ巻


こちらも卵焼きがどーんと出ています。

全部まとめて切ってみた。


どれも食べ慣れたいつもの味です。

1本丸ごと食べるとお腹いっぱいです。

とりあえず感想

子どもたちは完全に恵方巻き信者なのでしっかり西南西を向いて直立し黙々と食べていました。話しかけても無視。笑かしてやろうと奮闘するもスベり続ける夫。毎年の風景です。私と夫はいつものように切ってから座って適当な方向を向いて食べました。(全く信じていない)

味は食べ慣れたお弁当の味なので普通においしいんだけど、お寿司だからすこーしだけ冷めてます。なんとなく温かいけど。やっぱりほっともっとのお弁当は温かい方がいいなぁ。だったら自分の分だけでも温かいチキン南蛮弁当にすれば良かったかもって思ってしまいました。恵方巻き関係ありませんが。和を乱してると言われてもいいです。

子どもらが黙々と食べ終わった後、家族からはやっぱり恵方巻きはママの手作りで、ネタは海鮮がいいという嬉しいリクエストを頂きました。マグロとかアボカドとかね。あと以前作ったウナギとクリームチーズのとかね。そりゃー私だって海鮮が食べたいよー。ということで来年は頑張ろうかなー。それじゃ。

うなぎとクリームチーズの恵方巻を作ったら好評でした

ぽちっとしていただけると励みになります!
にほんブログ村 グルメブログ 北海道食べ歩きへ
にほんブログ村









コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です