タピオカの次はバナナジュースが流行るって何かで見ましたが、私はバナナジュースっていうと母が昔よく作ってくれたのを思い出します。
母の作るおいしいバナナジュースは我が家の風呂上がりの定番でした。子どもの頃は「作って作って!」とよくねだっていましたが、母はその後調子に乗り「野菜を入れた方が健康に良い」と言いだしてバナナジュースに小松菜とか人参とかありとあらゆる野菜入れるようになりました。母には悪いけどあれは美味しくなかった・・・バナナと野菜が合わない。
いらないというと「薬だと思って飲みなさい!」と怒られる始末で楽しみから苦痛に変わっていました。(母よごめん。)
我が家のフルーツジュース
そんなわけで私はいくら体に良いといっても野菜は野菜、ジュースはそのままおいしく飲む派です。
バナナジュースだけでなく、いろんな果物を入れたフルーツジュースを作る方が多いかなー。ミックスジュースとも言うのかな?この辺の名前はよくわからないけど、果物と牛乳で作るジュースのことです。
食後に、風呂上がりに、お昼御飯の代わりにとほぼ毎日1日のどこかで飲んでますが、私が作るフルーツジュースの基本はこれ。
リンゴとバナナと牛乳ですね。
・バナナ1本(小さめ)
・りんご1個(小さめ)
・牛乳適当(130mlくらいだけどお好みで)
・どうしても甘くしたい時は砂糖(上の画像は缶づめシロップの冷凍キューブです)
ご飯の代わりに飲む時は半分の量で作ってちょうど良いくらい。
氷も入れるとシェイクみたいになるのでどさっと入れちゃいます。
はい出来上がり。時間が経つと分離してしまいのですぐにいただきまーす。
バナナだけの濃厚バナナジュースも好きだけど、リンゴを入れると少しだけさっぱりするのでリンゴを入れるのが多いかな。まぁその日の気分による。
りんご、みかん、パイナップル
バナナの代わりにパイナップルを使うこともあります。(葉っぱにピント合ってますがもちろん使いません)
パインの缶詰を使ってた時もあったけど最近は生のパイナップルの方が安くて量も多いので生ですね。
この日の組み合わせはりんご、みかん、パイナップル。
パイナップルはカットしてから冷凍しておくと結構便利。
みかんを入れる時は牛乳はいつもより少なくします。100mlより少なめ。でないとシャビシャビのジュースになるけど、これも好みですかね。
個人的には濃厚どろどろの方がおいしいかなーと思います。
みかんが入るとほんのりオレンジ色になってきれいだよねー。
缶詰を入れる時もある。余ったらキューブに
基本は生のフルーツですが缶詰のフルーツを入れる時もあります。というか以前は缶詰派でしたが、国産缶詰って高いじゃん?(´・ω・`) だから生の果物を使うことが多くなったわけです。
余ったら冷凍保存。
缶詰の桃とかパインとかみかんとか・・・いろいろあるけど国産の桃の缶詰は400円くらいするので滅多に使いません。
冷凍するとシェイクみたいになっておいしいのであえて冷凍して使うことが多いかも。
缶詰のシロップももちろん有効活用。開封した時はそのままシロップをジュースに入れてますが、あまったら冷凍保存。
製氷皿に入れて冷凍。
シロップ、要は砂糖水の塊ですけどね。
バナナ、リンゴだけのジュースの時にこれを1、2個入れるとちょっとおいしい。砂糖なのでおいしいに決まってる。
時々フルーツを入れたりもする。
桃だったりみかんだったり。
時々子どもにアイスとして食べられることもある。わかる。おいしいから。
バナナは割引シールの貼られた食べごろの熟れた甘い物を買ってすぐに冷凍してる
上の方の写真は生のバナナ使用ですが、バナナを買ったら全部冷凍することが多いです。
こんな風に1回分ずつにわけてラップにくるんで冷凍庫へ。
バナナは冷凍した方が私は好き。冷たくてバナナシェイクみたいになるからね。
3割引とか半額のバナナは甘いのでジュース用にぴったりなのです。みかんも冷凍する時もあります。
りんご皮ごと
めんどくさくてリンゴを皮ごと入れる時もある。
舌触りはあまり良くなかったりしますが、味は良いです。
さいごに
最近はコストコで買ったイチゴを入れてます。バナナ1本、りんご1個、いちご3つ、牛乳ですね。
イチゴを入れるとほんのりピンク色でかわいいし味もイチゴシェイクみたいでとってもおいしい。ここ数日毎日イチゴジュースです。
さて私の母の作る野菜ジュースは今でも時々炸裂して子どもたちも飲ませられています。私としては絶対に小松菜は小松菜で食べた方がおいしいし、バナナジュースはそのままがいいと思います。
ついでに母のカレーにピーマン入れるのもやめてほしい。ピーマンの苦味が増んですね。カレーはカレーで食べてピーマンは焼いて塩胡椒とゴマ油、鶏がらスープ入れるのが1番がうまい。まぁいいけど。では。
コメントを残す